帰国直前に必見!友達への安くてお得なセブばらまき土産!
留学にきて、お土産選びにバタバタするのだけは避けたい!!
そんな時に、ここではスーパーなどでも買える日本のお友達に配るのに最適なセブのお土産を紹介したいと思います。
|
① パパイヤ石鹸
セブでは定番のお土産であり、スーパーでもたくさんの種類のパパイヤ石鹸を見つけることができます。
小分けで売っているのでばらまき土産としても最適です。箱に入っているものは少し高級感があり高めですが、4つセットでつながっているものはとても安く購入することができるのでばらまき土産には最適です!
|
② ジョンソンのベビーパウダー
こちらは女性に大人気のパウダーです。サイズは4種類あって、一番小さいものでは11ペソ(26円)ほどで購入できます。また多くのスーパーで3つ買えば1つついてくるというようなサービスもやっているのでお得です。フィリピンではファンデーションの代わりに使う方が多く、香りつきもありますのでいい匂いで、肌に優しい一品です。
|
③ ココナッツオイル
セブでは定番中の定番ココナッツオイル!体に塗ってボディケアもできるし、マーガリンやサラダ油の代わりとしても役立つ美容に欠かせない1品です。ココナッツオイルといってもセブではたくさんの種類がありますが、私の周りの方々が利用しているのはこちらのココナッツオイルです。日本と比較するととてもお手頃な値段で手に入ります。
|
④ インスタントコーヒー
フィリピンではインスタントコーヒーの種類が数えきれないほどあります。スーパーに行けば、ストロベリーのフレーバーや、キャラメル、ナッツ味などたくさんあるので毎日飽きずに楽しむことができます。NESCAFEやKOPIKOなどの種類が有名です。私のお気に入りはKOPIKOのcappuccinoです。日本では見ないような種類がたくさんあるので是非コーヒー好きのお友達に!
|
⑤ ストラップやポーチ
友達にばらまき土産といえばストラップ!セブ市内のコロンストリートに行けばストラップやポーチが見逃せません。まとめて買うとさらにお得で、店員さんと交渉すれば半額くらいの値段までディスカウントできるところも!ココナッツの皮や、バナナの木で作ったセブならではのお土産も見つけることができます。
|
|
⑥ Island souvenirのTシャツ
こちらのお店はセブのショッピングモールでは必ずといっていいほど有名なsouvenir shopです。セブ特有のアートが施されたTシャツが豊富にあります。また期間限定でのセールなども開催しています。シノログ祭りの時期になるとシノログ用のTシャツが販売されているので用チェックです。
|
以上、お友達のばらまき土産に最適なセブ土産でした。これ以外にもスーパーなどではたくさんの安くておいしお菓子や美容ケアのためのグッズを手に入れることができます。
|
2017年02月07日